元転職エージェントが気ままに転職を語る

元エージェントが転職について気ままに語るブログです。お薦めの登録すべきエージェント、はたまた転職エージェントの裏側まで。。。

転職活動には想像以上のパワーが必要 

今から転職活動をしようかな?と考えておられる方に読んで頂きたいです!


コロナ渦で、転職しよっかなーと思われた方も多いのではないでしょうか?
昨年度より、コロナが蔓延し、雇用状態も様々だと思います。

・新卒採用で各社採用収縮し、結果、希望していた企業に入社できなかった

・コロナ渦中より、毎月の給与、あるいはボーナスが下がった

・自社の経営が傾き始めて、不安になってきた
などなど様々な理由があると思います!


ただ、タイトルの通り「転職する」にはかなりパワーが必要になってきます。
具体的に何にそんなに時間がかかるのか?を分析していきましょう!


①転職準備の準備編・自己分析 L自分がどんな仕事なら満足するのか? 

Lどんな仕事をして給与を稼ぎたいのか? 

L将来の逆算でどんな仕事をするべきなのか? などなど


・企業分析 Lこの会社は将来伸びそうか? Lこの会社で自分のやりたいことが実現できるかどうか? Lこの会社自分の能力を活かせるor能力を伸ばせるかどうか?


①の準備段階でさえかなり時間がかかります!逆に①はもう決まっているよーとういう方は②に進みましょう!


②必要市書類の作成 L職務経歴書 Ⅼ履歴書
特にアピール材料である職務経歴書はかなり重要です!

このほんの数枚の書類で、自分が活躍できる人材であるアピールが必要だからです。

書類作成に当たってはネットで検索しながら、フォーマットで作成などされる方が多い印象です!

が元エージェントからすると、作った経歴書をガツガツ修正したくなります!それくらい、我流で作成するのは難しいです!

 

③書類選考+面接日程調整 書類選考

 Ⅼ通過率も様々で、コロナ渦では目線が厳しくなったと聞くことも多いです。 

  ポテンシャル採用、採用ハードルが高くなければ50%以上通過することもありますが   大手人材系企業様情報では10社→1社通過も珍しくはありません。


     面接日程調整

 Ⅼ就業されていない方では面接回数も多くこなせるかもしれませんが、

  在職中の方であれば面接を受けるにも時間をなんとか調整する必要は御座います
 今の仕事を進めながら、企業を探し、面接を実施する時間を捻出するには相当工数がかかります!


④面接対策 やりたいことが決まっているので、対策など必要ないですよー!って方いらっしゃいます。

が、、、、自分の要望をただただ、企業にぶつけるだけでは面接は通過しません!

面接はアピールの場です、愚痴・不満を言うだけでは、うちに入社しても文句ばかり

言うのではないか?と思われることも多くあります。


実際、面接を受けた候補者の方のフィードバックを企業様からもらうのですが、アピールになっていないため、お見送りというケースが多くあります!


④内定後 

・内定後ブルー

 Ⅼ希望していた企業に応募、選考通過、内定を果たしたが、ほんとに転職していいの   か迷うケースです。

こちらの方も非常に多く見てきました。

・退職交渉 

 Ⅼ現職に退職を告げるパターンです。  

 引き止め、罵詈雑言など心がチクチクする場面も多くあります。

 実際には、転職するためのパワーと、退職するためのパワーが必要です。


どうでしょうか?現職中あるいは離職中であっても、しっかり①~④まで対策を

継続的に出来るでしょうか?


思った以上に書類選考が通過しない、面接が通過しないを経験し尻込みしてしまい、転職活動を止めてしまう方も多くいらっしゃいます。


そこでおすすめしたいのが転職エージェントです!転職したい方々からお金をもらうことはないです。料金は企業様側からいただくので懐を痛めることはないです。


①~④までを専任の担当者がフォローしてくれます!僕がエージェントをしていた時は、書類添削・面接対策に命を懸けてました笑


転職したい方が内定+条件提示されたタイミングで、転職者の年収の30%が支払われるので、候補者の方に内定を取って頂くために必死でした!


転職をしよう!あるいは迷っている方には転職エージェントを利用するのがかなりオススメです!


転職エージェントによっては得意領域・得意職種、ご紹介できる案件が異なります。そのため、3社くらいは利用してみてもいいのではないでしょうか?


おすすめは以下のリンクに貼っておきます!是非、登録してみてください!

 

キャリアに自信のある方向け(2社)

JAC

こちらから

 

外資転職.com

 

 

求人を多く見たいよ!と言う方

リクルートエージェント様

 

 

JAC

こちらから

 

第二新卒採用で入社したい方

・UZUZ様

こちらから

 

 

 

 

良い会社の条件とは?

今回はタイトルのお話をしていきたいと思います。


転職活動を面談を実施していると必ずと言っていいほど出るフレーズ。

良い会社とは?または安定した企業とは?何なのでしょうか。


良い会社の定義は人によって、千差万別です。朝から夜の12時まで働いたとして、楽しいあるいは給与が高いのでOKであれば、その人にとっていい会社だと思います。


一方で、ライフワークバランスを取りたいあるいはガツガツ営業したくない人にとってはブラック企業になります。


まずは自分がどんなことがしたいのか?興味があるのか?を営業がしたいや事務職がしたい!などの固有名詞ではなく、文脈に沿ってやりたい仕事を考えて見ることをオススメします。


一つ一例を話してみようと思います。あるAさんは新規の営業職をしてました。ノルマがあり、日々数字に追われる日々。数字を追うことに疲れて、営業職はもう嫌だとなったわけです。


転職する際に、楽なイメージを持たれる事務職(絶対に楽ではない)を志望するとのこと。尚且つ都内在住で、休日は友人と買い物、食事を楽しみにしている方でした。


事務職になると、企業としては残業をしてほしくはない+基本給は少ないので、給与面では希望を満たすことが出来ませんでした。


一方で、肝心の営業職の仕事に関しては、人と話すこと商品を提案することは嫌では内容でした。そこで、新規営業とういうよりは深耕営業あるいはカウンターセールスがぴったりだと判断しました!


結果、BtoBの企業様の営業職として転職をしていかれました。


驚いたことに営業を経験後、社内異動で人事に抜擢されていました!自分が面談してた方が商談相手になったのが今でも良い思い出です。


エージェントを活用することで、自分の良い条件、働き方を見直すいいきっかけになった事例だと思います。


善は急げですので、今のうちにエージェント複数社と面談することをオススメします!
結果、転職しようと思うのをやめるのも一つの選択肢だと思います。

 

また、最近では転職の口コミサイトが存在します!

実際に働かれている方が口コミしているので、企業の内部の状況確認にはもってこいだと思います!

 

以下から登録してみてくださいね!

 

<script language="javascript" src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3432236&amp;pid=887094633"></script>
<noscript><a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3432236&pid=887094633" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3432236&pid=887094633" border="0"></a></noscript>

 

かなりお久しぶりです!4月入社に第二新卒として入社した時の思考を整理してみました①

かなりお久しぶりの記事になります!

ブログを初めてからすぐに書かなくなったため、これからリスタートします!

 

私は第二新卒として過去、転職活動を実施し、異業種に転職しました!

前職をまる3年務めて、4月入社した経験があります。

 

年末~年始のお休みで転職を考えたことがある人も多いのではないでしょうか?

 

過去の自分もそうだったので、ご自身と照らし合わせて頂きながら、読んでいただくとありがたいです。おすすめのエージェントも記載しておりますので、ご登録下さい。

 

◆4月入社に向けての逆算

1月中

人材紹介会社、求人広告への登録→求人内容の把握、業界理解

 

求人媒体の登録

リクナビネクスト、マイナビ転職、dodaさんの中かラ選んでいただけると良いと思います。

登録する理由としては、転職活動に必要な書類のフォーマット~作成方法が丁寧に記載されているからです。

我流で何とか時間をかけるよりはテンプレに沿った方が効率的です。

また、多く求人内容が掲載されているので、職種理解に役立ちます!

 

 

人材紹介会社への登録

→ブログの後半にリンクを記載しておきますので、そこからぽちっとして頂けると有難いです。

登録する理由としては、求人媒体にはない非公開求人がある

または、カウンセリングを通して、自身の市場価値、思っても見なかった求人に出会える。あるいは、提出書類の添削、面接対策を実施してもらえるからです。

 

人材紹介会社の場合、キャリアカウンセリングした方が紹介した企業に入社したタイミングで報酬が発生します。

 

そのため、なんとか面接をパスして、内定を取ってもらいたいと思っています。

なので、経歴書の添削や、面接対策はかなり念入りにやってもらえます。

 

実際、自分がエージェント時代は熱心に面接対策しておりました笑

なので、今日からできるエージェント登録をしましょう!!

 

オススメは以下から、ご確認下さい。

 

第二新卒求人 豊富エージェント

リクルートエージェント

DODAエージェント

パソナキャリア

 

◆カウンセリングが親身なエージェント

マイナビエージェント

パソナキャリア

 

第二新卒の方のカウンセリングに定評あり

●ウズウズさん

今、使うべき転職エージェント!4月入社希望の方必見!

こんにちわ!元転職エージェントです!

だいぶ久しぶりの記事になりますが、表題の内容を書いていきたいと思います。

 

今の時期の転職活動だと、12月だし、ボーナスをもらってから、転職活動をしよう!

と思っている方も多いのではないでしょうか?

 

ちなみに私が初めて、転職した時は全くこの思考でした!笑

 

この時期に、転職エージェントを使用した場合のスケジュールを記載していきたいと思います!

 

12月中旬~1月初旬 面談登録

ここで、キャリアアドバイザーと進路について話しつつ、転職のスケジュール

必要書類の確認、書類の修正などを行っていきます。

一番良いのは対面で、エージェントのオフィスで面談してもらうのが良いです。

転職エージェントも人なので、対面で会った方が愛着??があるので、

とは言っても、エージェントもかなりの繁忙期になるので、電話での面談もありです!

 

1月初旬~1月2週目 必要書類の修正と企業への応募

ここで最終的な応募への調整をし始めます!!

応募までは正直、早い方が良いです。

一生で一度かもしれない転職なので、1~2週間考えたい気持ちは分かりますが、

それでは、正直、遅いです!!!!

なぜなら、中途採用は欠員募集や業績向上で増員募集をしているので、

悩んでいる求人が無くなってしまう可能性がかなり大きいです!!

なので、受けたいなーって思った企業はまずはエントリーをお薦めします!

 

1月2週目~2月最終週まで 面接対策→面接→内定獲得→退職願

選考を受け始めてからはかなりスピード感が早いです!!

新卒当時と比べると、あれ??もう活動終わった??って感じで進みます!

これは、結構普通なので、内定もらってから悩む要因にもなるんですが、、、笑

 

ここで、スケジュール感は簡単にお伝えしたので、以下から、エージェントの

紹介について書いていきたいと思います。

 

◆エージェントの登録数に関して

転職する際に、登録すべきエージェント数ですが、個人的には3~4社が良いのかな?

って思ってます。全部を使用する必要はないですが、担当アドバイザーも当たり外れがあるので、外れだなーと思ったエージェントを使っても良い結果にはならないので。

3~4社面談を受けた後、自分に合ったエージェントを1~2社に絞って活動しましょう!

 

実際、3~4社の登録をして面談するのって面倒だな!とかだるいな!って思う方

は転職しない方が良いのではないかと思っております。

さっきも言いましたが、人生で1回かもしれない転職活動だからこそ頑張らないと

転職しても現職にいた時と同様の悩みを持つ事になるかたが多いので、

だったら、短期離職して、自分の経歴書に傷を付けないように転職活動をすることを

考え直した方が良いと思います!

ここまで、読んで頂いて、それでも転職したいな!っと思った時には

以下のエージェント紹介から登録→面談までを行って頂けたらと思います。

エージェント紹介編~総合系エージェント

総合系と言われる様々な業界出身のエージェントがサポートしてくれるので、どのエージェントが良いのか分からない・選べない方は登録すると良いと思います。
リクルートエージェント

言わずとしれた大手エージェント様ですね!(自分がいたエージェントでもリクルートさんは登録済みです!という方がめちゃめちゃ多かったですね)

求人数は国内で一番多いんだろうなってイメージです。

様々な求人媒体を持っているリクルート様だからこそ、獲得できる非公開求人も多いと思います。

私も初めての転職の際には利用させて頂きました!

印象としては求人が多い!特定のセミナーなども随時開催しており、

転職活動を始めるにはとっておきのエージェント様だと思います!

*登録すると良いかなと思う方

・とりあえず、様々な業界の求人を見てみたい!って方

・転職したい業界あるいは業種が決まっている方

第二新卒・未経験でとにかく求人をいっぱい見たい方

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

 

マイナビエージェント

マイナビ様同様に大手のエージェント様になります。

ちなみに私は初めての転職の際は、リクルートさんとマイナビさんのエージェントに

お世話になっていました!

マイナビさんは求人数が多いってこともあるんですが、

リクルートさんよりも後で設立したエージェントになるので、転職希望者様を手厚くキャリアアドバイスしてくれるイメージがあります。

特に、最近、第二新卒・IT業界に注力しているイメージがあるので、

この対象に合っている方は是非とも、登録すべきエージェントさんで間違いないと思います。

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

パソナキャリア

求人媒体を持っている上記の2社がかなり有名だと思いますが、

パソナキャリアさんも上記の2社同様に自信を持ってお薦めしたいと思います。

パソナさんはなんといっても社風が魅力ですね!

人材系企業の中でも候補者様のために!!とかなり親身になって面談してくれる印象です!

2回目の転職でお世話になりました!結局、パソナ様経由で転職はしなかったですが、

候補者対応がかなり良いイメージだったので、キャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動を進めたい方にとってはかなりお薦めのエージェント様になります。

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

 

特化型のエージェント~第二新卒

◆株式会社ウズウズ

こちらの企業様は1回目の転職でお世話になりました!

(いったい何社登録してたんですか!!ってなりますよね笑)

ただ、僕は理系院卒ってこともあり、結局は他のエージェント様で転職しましたが、

カウンセリング内容が特に自分のキャリアを改めて見直すぐらいに良いアドバイザーの方にお会いすることが出来て、かなり自分のキャリアに影響を与えていただけたので、

特化型の一番最初に紹介させて頂きました!

ウズウズさんの特徴的なのが一人あたりにかけるキャリアカウンセリングの時間が

ダントツで多いのではないでしょうか?

そもそものカウンセリングから面接直前の面接対策など。

転職の進め方に悩んでいる第二新卒の方だと勉強になる事が多いエージェント様だと思います。

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

◆ブラッシュアップ・ジャパン株式会社

こちらの企業様は実際に面談に行った事は無いです。

ただ、私がキャリアアドバイザーとして第二新卒の方を面談していた際に

登録してますよ!と聞く頻度が高かったので、ご紹介をしてみました!

こちらの企業様も第二新卒・フリーターの方を専門とした特化型のエージェント様になります。

そのため、若手の方の転職や就業支援にノウハウを持ってらっしゃるので、

登録しておいて、損は無い会社様の一つではないかを考えております。

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

日本の若者の就職応援サイト「いい就職.com」

◆ネオキャリア様

人材系企業の中でも一番伸びている企業様なのではないでしょうか?

広告の代理店業~人材紹介、自社コンテンツ、海外に向けた人材紹介など

かなり手広く、拡大されている企業様だと思います。

特に、人材紹介では新卒・第二新卒の方の若手のキャリア支援に熱心なイメージです。

新卒・第二新卒の方の就業を支援しているからこそ、ここにしかない求人もあると思います!

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

同様に以下のエージェント様もお薦めです!合わせて登録しましょう!

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

◆DYM

こちらの企業様もかなりお薦めです!

新卒・第二新卒に特化しているエージェント様になります。

こちらの企業様もキャリアアドバイザー時代かなり名前をお伺いした企業様です。

若年層に特化した就業支援で、イベントなども積極的に開催している企業様です!

是非、登録しておきましょう!

マイナビエージェント

先ほどの総合系でもお話しましたが、第二新卒の方に最近、力を入れているエージェントになるので、ご紹介しておきました!

この1年でかなり第二新卒の方に注力していす印象があったので、

是非、登録してみてください。

↓↓↓以下から登録をお願い致します↓↓↓↓

 

かなり長文にはなりましたが、めんどくさがらずに数社の面談に行ってみてください!

転職する際に、かなり強力な味方になってくれます!

逆に、数社面談に行ってみて、転職ではなく、現職を続けようでも良いと思います!

まずは挑戦してみましょう!仕事するのは自分です!自分の人生を決めるのも自分です!!

このブログを読んだ方が主体的に良い転職が出来るようにと祈ってます!

エージェントとの付き合い方について

おはようございます。元転職エージェントです!

今日はタイトル通り、エージェントとの付き合い方について書いていきたいと思います。

 

実際、付き合い方?そんなの必要??と思うかもしれませんが、かなり重要です。

前回の記事ではエージェントの裏側をお話しました(下記、参照)

https://blog.hatena.ne.jp/tensyokuvarious/tensyokuvarious.hatenablog.com/edit?entry=10257846132669946711

https://blog.hatena.ne.jp/tensyokuvarious/tensyokuvarious.hatenablog.com/edit?entry=10257846132671516480

 

エージェントも優しいお兄さん・お姉さんではなく、列記とした営業職です!

なので、付き合い方を考えないと自分にとって見方にはならないです。

良い関係性を築き、良い転職パートナーになるかは登録~初面談で決まります。

 

これを頭に入れた上で、面談に望んで頂ければ、有りがたいなと思います。

 

●エージェント登録時

個人情報、希望職種などは出来るだけ入れるようにしましょう!

面談前には入力してもらった情報を元にして、どんな求人を紹介しようかな?

とかどんな悩みを持って転職しようか?などを考えているので、

ここの入力をある程度しているだけでも印象がすごく良くなります!

*ただ、エージェントに行く前に希望職種、業界が決まっていない!!ってことも

 当然あるので、そのときは軽くこんな業界に興味ありますなどのコメントや

 ~理由で転職を考えていますと伝えるだけでもGOODです!

 

●面談日時の設定

 よくありがちなエージェントとして困るのは日時指定が土日のみです!

 お仕事で忙しいのは分かりますが、エージェントも土日はお休みの企業が多いので、

 出来るだけ、平日が有りがたいです!

 どうしても平日、エージェントの面談は行けないよ。。。という方は

 その旨をコメントで伝えて、電話での面談を希望に入力しておくと良いです!

 

●面談時にて

 面談時は出来るだけ、希望を伝えてOKです。

 ただ、困るのがこの職種以外は受けません!!!と断言する方。

 能力・経験があれば良いのですが、未経験でそのポジションに就けない可能性は

 大いにあるので、志向が凝り固まってしまうとエージェント的には支援したくないな

 あるいは出来ないな。。になってしまい、その後、求人を紹介してもらえないです。

 

 なので、こんな求人ありませんかねー、やってみたいんですよねーのスタンスで

 面談に行って頂き、市場価値ってどれくらいですかね?っていう低スタンス??

 で訪問頂くと、この人のために頑張りたい!ってなります。人と人ですからね。。。

 

●面談後

 面談後はメール、電話で求人をご紹介する事になるので、これは出来るだけ返信いただきたいです。メールを見てもらっているか分からないので、どんな距離感で接すれば良いか分からないからです。

電話に出れない場合はいつ出れるのか?あるいはコミュニケーンをメールでと

事前に伝えていただけるとGOODです!

面談後、アドバイザーからお礼メールが届くので、これにしっかりと返信するだけでもめちゃめちゃ印象良いです。

僕がアドバイザーをやっていた時は、結構、お礼メールに無返信が多かったです。

ただ、どんな職種でもメールが来たら返信するは当たり前なので、やってほしいものです。

 

上記はかなり基本的な内容になっていますが、意外とやっていない人も多かったりするので、エージェント登録時には是非、試してみてください。

 

今後は、エージェントとの付き合い方、登録すべきエージェントをご紹介しながら、

もう少し深く、記事を書いていきたいと思います。

 

以上!!!

転職するのに良いタイミング 求人が多くなってくる時期は?

こんばんわ!ひーです!

タイトルの通り求人が増える時期、最適な時期はいつか?を書いていきたいと思います。

いろんな人のブログ、人材の会社がこの時期ですよ!と伝えていると思います。

ただ、個人的な感想としては年間を通して、求人数がほぼ増減しないと思っています。

 

求人って増員募集か、欠員募集の2通りに分かれるので、どのタイミングで紹介会社に登録に行っても、特段、求人数に変わりは無いです。

 

ただ、狙うべき企業によってはどのタイミングで、紹介会社に登録に行けば、良いのか?などは、ぶっちゃけ存在します。

 

例えば、よくいろんなところで言われておりますが、ボーナス後に退職を検討している人が多いと思います。

例えば、6、12月にボーナスの企業が多いので、ボーナスをもらって7~8、1~2月入社できればと思っている人が多いのではないでしょうか?

 

そう考えると、退職希望の方って、5月中、11月中ごろを狙って、退職交渉を始めます。(企業の就業規定によって異なるので、ここは確認が必要)

なので、逆算すると6月、11月初旬には退職がおおよそ確定します。

 

このあたりで、企業の人事は空くであろうポジションを社内で補うのか?

中途採用で採用するのか?を検討する事になります。

 

なので、欠員前には募集を開始し始めるので、このタイミングで、紹介会社に登録に行くことで、年間採用ではなく、欠員募集のあまり見ない求人に出会う事が出来ます。

 

ただ、登録するエージェントをしっかりと定めないとその求人を拝めないので、

登録する紹介会社を1,2社ではなく、3社位決めて、転職活動した方が良いです。

 

3社も登録するのめんどくさいな?って思いますよね!

特に、地方で休日しか登録にいけないだったり、なかなか行く時間が無いものです。

 

3社登録するまでに結局、1カ月要したなんて、あるあるですね。

 

なので、早めに動く!登録して、面談しておいて、良い求人が会った時に

すぐに応募できるように職務経歴書・履歴書をしっかりと作る!

 

この準備をしっかりできるか否かで転職の成功はかなり左右されますよ!

 

以上、ちょっとしたコラムでした!

 

 

転職するのに良いタイミング 求人が多くなってくる時期は?

こんばんわ!ひーです!

タイトルの通り求人が増える時期、最適な時期はいつか?を書いていきたいと思います。

いろんな人のブログ、人材の会社がこの時期ですよ!と伝えていると思います。

ただ、個人的な感想としては年間を通して、求人数がほぼ増減しないと思っています。

 

求人って増員募集か、欠員募集の2通りに分かれるので、どのタイミングで紹介会社に登録に行っても、特段、求人数に変わりは無いです。

 

ただ、狙うべき企業によってはどのタイミングで、紹介会社に登録に行けば、良いのか?などは、ぶっちゃけ存在します。

 

例えば、よくいろんなところで言われておりますが、ボーナス後に退職を検討している人が多いと思います。

例えば、6、12月にボーナスの企業が多いので、ボーナスをもらって7~8、1~2月入社できればと思っている人が多いのではないでしょうか?

 

そう考えると、退職希望の方って、5月中、11月中ごろを狙って、退職交渉を始めます。(企業の就業規定によって異なるので、ここは確認が必要)

なので、逆算すると6月、11月初旬には退職がおおよそ確定します。

 

このあたりで、企業の人事は空くであろうポジションを社内で補うのか?

中途採用で採用するのか?を検討する事になります。

 

なので、欠員前には募集を開始し始めるので、このタイミングで、紹介会社に登録に行くことで、年間採用ではなく、欠員募集のあまり見ない求人に出会う事が出来ます。

 

ただ、登録するエージェントをしっかりと定めないとその求人を拝めないので、

登録する紹介会社を1,2社ではなく、3社位決めて、転職活動した方が良いです。

 

3社も登録するのめんどくさいな?って思いますよね!

特に、地方で休日しか登録にいけないだったり、なかなか行く時間が無いものです。

 

3社登録するまでに結局、1カ月要したなんて、あるあるですね。

 

なので、早めに動く!登録して、面談しておいて、良い求人が会った時に

すぐに応募できるように職務経歴書・履歴書をしっかりと作る!

 

この準備をしっかりできるか否かで転職の成功はかなり左右されますよ!

 

以上、ちょっとしたコラムでした!